インテリア

2024.12.06 インテリア

手軽にできて壁を傷つけない!クリスマスの壁デコアイデア facebook

クリスマスシーズンになると、お部屋を素敵に飾りたいという気持ちが高まりますよね。
でも、壁に穴を開けたり、跡が残るのは避けたい…という方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、壁を傷つけることなく、簡単に華やかな空間を作れるデコレーションアイデアを3つご紹介します。

 

●壁掛けクリスマスツリーで立体感を楽しむ

壁掛けタイプのクリスマスツリーは、省スペースでしっかりとした存在感を演出することができる便利なアイテムです。
定番のクリスマスツリーだけでなく、フェルトや布、枝などを使ったナチュラルなデザインも豊富で、クリスマスらしさを軽く取り入れたい方にもぴったりです。

粘着力の弱いコマンドフックを使えば、壁を傷つけずに取り付けられます。

オーナメントやフェアリーライトを追加すると立体感が生まれます。
飾り付けを行うのも楽しみのひとつにできそうです。

 

●タペストリーで簡単にクリスマス気分を演出
クリスマス柄のタペストリーは、飾るだけでお部屋を一気にクリスマス色に染めてくれる万能アイテムです。
壁にサンタクロースやツリーが描かれた大きな布を掛けるだけで、簡単に季節感を演出できます。

軽量なタペストリーは、コマンドタブや粘着式フックで簡単に固定可能。
折りたたんで収納もできるので、保管スペースも取りません。

おすすめはライト付きタペストリー。
小さなLEDライトがデザインを引き立て、お部屋を温かみのある幻想的な雰囲気にしてくれます。

 

●軽量ウォールデコアイテムで自由に飾る
フェルトや紙などの軽量素材を使ったウォールデコレーションは、手軽に取り入れられる優れもの。
サンタクロースや雪の結晶、ミニリースなどをマスキングテープやコマンドタブで貼り付けるだけで、あっという間にクリスマスらしい空間が完成します。

ガーランドを壁に沿わせたり、ウォールステッカーを貼るだけで、動きのあるデザインを楽しめます。
特にゴールドやシルバー系のアイテムを取り入れると、洗練された雰囲気を作り出せますよ。

壁を傷つけることなく楽しめるクリスマスデコレーションは、短時間で部屋を華やかに変えられる手軽な方法です。
壁掛けツリーやタペストリー、軽量デコアイテムを活用すれば、初心者でも簡単にクリスマス空間を作れますよ。

今年のクリスマスは、ぜひ壁にクリスマスのデコレーションを施してみませんか?

ページトップへ